2025年3月6日
みなさんは、キューモニターでポイントを交換する際、「よりお得にポイント交換がしたい」「他のポイント交換先も気になるけれど、決まったポイント交換先しか利用できていない」などと感じたことはありませんか?
そこで今回は、キューモニターポイントのおすすめな点やお得なポイント交換先を一問一答の回答結果とともにご紹介します。
ぜひ、最後までご覧ください!
「MyCue」についてはこちらから↓
https://www.cue-monitor.jp/app_info.html
2025年1月16日の一問一答で、キューモニターのポイント交換について、知っているものをお聞きしてみました。
結果を見ると「1ポイント=1円で交換可能」は83%、「ポイント交換手数料が無料」は68%と、知っている方が半分を超えていますが、「50ポイントから交換可能」「Amazonギフトカードに交換すると、1%優遇レートで交換可能」など、各ポイント交換先のお得な情報は知っている方が半分以下でした。
まだまだキューモニターのお得な情報を知らない方も多いようなので、ここから詳しく説明し、みなさんのお役に立つ情報をお届けできたらと思います♪
ポイントの交換方法については以下をご参照ください。
https://cue-monitor.zendesk.com/hc/ja/articles/4402646278041
まずは、キューモニターポイントすべてに共通している3つの特徴についてご紹介します!
1.1ポイント=1円相当
サービス(ポイ活サイト)によって各種ポイント交換先へ交換する際のレートは異なりますが、キューモニターポイントは1ポイント=1円相当でポイント交換が可能です。
交換できるポイントが何円相当なのかをひとめで把握できる点もおすすめポイントです!
2.50ポイントから交換可能
キューモニターポイントは50ポイントからポイント交換が可能です。(*)
3.各種ポイントへの交換手数料が完全無料
ポイント交換時の手数料はそれぞれのサービス(ポイ活サイト)によって異なりますが、キューモニターは手数料無料で各種ポイントに交換できます。
以下のように、キューモニターのみなさんからもご好評いただいております!
(*)一部、50ポイントから交換できない交換先があります。
続いて、1%優遇レートで交換可能な「Amazonギフトカード」についてご紹介します。
Amazonギフトカードは、1億種類を超える品揃えの総合オンラインストア「Amazon.co.jp」にてお好きな商品をお買い求めいただけるギフトカードとなります。
Amazonギフトカードは、常時1%優遇レートキャンペーンを実施しており、ポイント交換を申し込むと、そのポイントに1%上乗せした金額分のAmazonギフトカードが届きます!
Amazonギフトカードをポイント交換先として利用しているモニターのみなさんから、以下のコメントもいただいております。
dポイントは、dポイント提携先のファーストフードやコンビニなどの街のお店、ネットショッピングでご利用いただける共通ポイントサービスです。
ドコモユーザーでなくても、利用可能です!
また、期間限定でキューモニターポイントからdポイントに交換すると交換ポイントが増量してもらえるキャンペーンを実施しています。
例)「ポイント交換でdポイント10%増量キャンペーン」を実施している場合
100キューモニターポイント ⇒ dポイント110ポイントに!
こちらの「ポイント交換でdポイント増量キャンペーン」はキューモニターのみなさんから人気があり、以下のコメントもいただいております。
キャンペーンは期間限定のため、実施する場合は、メールやPUSH通知などでもお知らせいたしますのでお見逃しなく♪
ドットギフトは、ラインナップの中から好きな商品を選べるギフトです。
さらに、ドットギフトは以下の魅力的なポイントがあります!
1.専用アプリのダウンロードや会員登録不要!
ドットギフトの利用に専用アプリのダウンロードや会員登録なしで、人気の交換先にポイントを交換できます!
2.PayPayマネーライトやPontaポイントなど約60種類の商品と交換できる!
コンビニや飲食店など様々な場面で使用できるQRコード決済サービス「PayPayマネーライト」に交換可能です。
その他にも、「Pontaポイント」など約60種類の商品と交換することができます♪
※PayPayマネーライトは出金できません。
▼ドットギフトの詳細はコチラ▼
https://www.cue-monitor.jp/dotgift_intro.html
また、ドットギフトからPayPayマネーライトへの交換について、以下のコメントをいただいています。
今回のご紹介内容は以上となります。気になるポイント交換先や初めて知った情報はありましたか?ぜひお得にポイントを交換していただき、キューモニターをお得にご活用いただければと思います!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
今後もキューモニターをよろしくお願いいたします。
実施主体・対象者:株式会社インテージが運営する「キューモニター」のアプリ「MyCue」で一問一答に回答した84,092人
実施時期:2025年1月16日
※グラフの割合は四捨五入の関係で、合計が必ずしも100%にはなりません。
※Amazonへのポイント交換はキューモニターによる提供です。お問い合わせはAmazonではお受けしておりません。キューモニター問い合わせ窓口までお願いいたします。
他の記事を読む